箱根ファーマーズカントリー(箱根西麓三島馬鈴薯)

販売店詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 箱根西麓三島馬鈴薯 |
住所 | 〒411-0013 三島市三ツ谷新田432 |
TEL | 055-973-2404 ※FAXも同番号 |
HP | http://hakone-fc.com/ |
アクセス | 沼津ICから車で15分 |
営業時間 | お問合せ下さい |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
コメント | ※出荷時期の目安・・・7月上旬~7月下旬
温暖な気候と肥沃(土地が肥えていて作物が良く出来る)な火山灰土壌、土地柄を利用した斜面地で水はけの良さに恵まれた環境で生まれた箱根西麓三島馬鈴薯(メークイン)です。このジャガイモの特徴は、男爵芋の特徴でもある『甘み』と『ホクホク感』を持ち合わせた不思議なジャガイモです。また、保存状態にもよりますが、3~4ヶ月と長期間の保存が利きます。収穫されたジャガイモは1~2時間、天日干しされ、その後、1~2週間ほど倉庫に貯蔵される『安全風乾』です。低温で保存すれば甘みが増すので購入後は冷暗所に置くと良いです。 |
マスオさんファーム(鈴木 増雄)(三方原馬鈴薯)
販売店詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 三方原馬鈴薯 |
住所 | 〒433-8105 浜松市北区三方原町2172 |
TEL | TEL:090-2615-2317 FAX:053-436-1589 |
HP | http://item.rakuten.co.jp/shibaryu/suzukimasuo5kg/ |
アクセス | 浜松西ICから車で10分 |
営業時間 | 12:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 3台 |
コメント | 酸性土壌の赤土と豊富な日照量によりデンプン質が豊富で、味・色ともに良く、丁寧にひとつひとつ収穫するので、つるつるの肌は全国各地で大人気です。
美しい見た目はもちろん、旨みを十分に引き出す為の土作りにも余念がありません。その為、天候状況を常にリサーチし、微妙な水加減、堆肥の調整などを怠りません。 三方原馬鈴薯はホクホクとした食感とジャガイモ本来の美味しさを楽しめます。是非一度、お試し下さい。三方原馬鈴薯の旬な時期は6月上旬~7月中旬で、一般の大きさが終了した後は貯蔵してある小玉ジャガイモ(SSサイズ)で10月上旬まで美味しく頂けます。 |
株式会社鈴代商店(事務局)(三方原馬鈴薯)

販売店詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 三方原馬鈴薯ポテトチップス (¥320(税込)) |
住所 | 〒431-1305 浜松市北区細江町気賀676 |
TEL | TEL:053-523-1025 FAX:053-523-0213 |
HP | http://suzudai.com/ |
アクセス | 天竜浜名湖鉄道「気賀」駅より徒歩5分 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
駐車場 | あり |
コメント | 三方原大地の赤土で育った馬鈴薯とミネラル栄養素を豊富に含む焼津沖、駿河湾の海洋深層水から作った塩だけを使用したポテトチップスです。シンプルゆえにジャガイモの旨みが際立っています。また、化学調味料などを一切使用していないので安心・安全な商品です。公式販売店でのみ購入可能で、期間限定商品の為、品切れ必至!某新聞社の全国版でも紹介され、瞬く間に人気急上昇!
※三方原馬鈴薯ポテトチップスは公式販売店でのみ購入可能です。株式会社 鈴代商店は事務局となっておりますので、購入はできません。ご注意下さい。 |